♪ハンドメイドバトン♪
1年振りに
甘夏の砂糖煮作りました

回ってきました
ハンドメイドバトン
私が受け取って良いものか悩みましたが…ハンドメイドをやる活力になればいいかな
と思ったので繋げていきます
バトンをくれたのは、カラフル可愛い布小物『uwano-sora』の、といにこママさんです。
といにこママさんのブログ
http://uwanosora.365blog.jp/
どこまで書いたらいいのか悩みますが、いきま~す
1、ハンドメイドを始めたのはいつ?
洋裁歴は20年ですが
リネンを使ったナチュラルなハンドメイドを始めたのは3年くらい前
委託は2年前かな
お菓子は結婚してから
2、ハンドメイドを始めたきっかけは?
もともとシンプルな服装が好みだったのですが、本屋さんでナチュラルな服や小物の本を見て、着たいなと思って作り始めました
お菓子は食べたい気持ちが作らせる
3、ハンドメイドをしていて良かったことは?
作品や人との出会い
オーダーも嬉しいです
4、ハンドメイドをしていて悪かったことは?
家事と育児がおろそかになる
5、自分の腕を思う存分褒めてください。
ん~
完璧に縫い上げないと気が済まない性分なとこ
デザインは自信ないです
6、自分はハンドメイドに向いていると思う?
う~ん
ハンドメイドに必要な発想力がないから向いてないと思う
7、主に何を作ってる?
服やバッグや小物
服が一番好きかな
8、ハンドメイドに欠かせないものは?
やっぱり発想力
(私にはないけど
)
9、ズバリ!あなたにとってハンドメイドとは?
ん~
他に取り柄がないので唯一できること
10、次にハンドメイダーさんを三人。
マトリョーシカ大好きSAKURAさん
http://sakusaku.365blog.jp/
さっちゃんの赤い靴のさっちゃん
http://ameblo.jp/sac-cha-n/
ステキな暮らしをしてる『しその実』のしそさん
http://hanamaru.365blog.jp/
です
見に来て下さった皆さま、ありがとうございました



回ってきました


私が受け取って良いものか悩みましたが…ハンドメイドをやる活力になればいいかな


バトンをくれたのは、カラフル可愛い布小物『uwano-sora』の、といにこママさんです。
といにこママさんのブログ
http://uwanosora.365blog.jp/
どこまで書いたらいいのか悩みますが、いきま~す

1、ハンドメイドを始めたのはいつ?
洋裁歴は20年ですが

リネンを使ったナチュラルなハンドメイドを始めたのは3年くらい前


お菓子は結婚してから

2、ハンドメイドを始めたきっかけは?
もともとシンプルな服装が好みだったのですが、本屋さんでナチュラルな服や小物の本を見て、着たいなと思って作り始めました

お菓子は食べたい気持ちが作らせる

3、ハンドメイドをしていて良かったことは?
作品や人との出会い

オーダーも嬉しいです

4、ハンドメイドをしていて悪かったことは?
家事と育児がおろそかになる

5、自分の腕を思う存分褒めてください。
ん~



6、自分はハンドメイドに向いていると思う?
う~ん


7、主に何を作ってる?
服やバッグや小物

服が一番好きかな

8、ハンドメイドに欠かせないものは?
やっぱり発想力


9、ズバリ!あなたにとってハンドメイドとは?
ん~


10、次にハンドメイダーさんを三人。
マトリョーシカ大好きSAKURAさん
http://sakusaku.365blog.jp/
さっちゃんの赤い靴のさっちゃん
http://ameblo.jp/sac-cha-n/
ステキな暮らしをしてる『しその実』のしそさん
http://hanamaru.365blog.jp/
です

見に来て下さった皆さま、ありがとうございました
