できました


ポケットティッシュケースです

これは、学生時代の友人に教えてもらったアイデア物で、ティッシュが2つ入れられるんです

小さな子供がいるとティッシュって結構使いますよね

それから、花粉症の今の時期にも

今回は陽気屋さん納品分と手作り展に向けて大量生産しました

サンフルーツの砂糖煮


鍋にみかんとひたひたの水を入れて20分煮たあと、みかん一個分につき白砂糖100gを加えて煮詰めていきます。水分がなくなってきたら鍋をゆすりながら焦げないように。しっかりと煮詰めたらお皿に並べて一晩乾燥させます。 続きを読む
急ぎの…

えぇ~




印鑑ケースが好評だったらしく、印鑑ケースを作れるだけ作って

金具が8個分あったので、作りました

はぁ~


ミシン再開


今日から再開です

とりあえず裁断してあるので大量生産

何ができるかお楽しみ

サンフルーツも良い色になりました

今日、煮詰める予定です

ハマってます


これは、知人に頼んで作ってもらった物なのですが、甘夏の皮を砂糖で煮詰めたものです

糖分取り過ぎかも~って気にはなるんですが、グミのようなゼリーのようなこの食感


続きを読む
花柄リネンのカードケース


こちらの生地はカットハギレで購入したものです

リネン100%でザックリ生地なので薄めの芯を貼ってからハード芯を貼りました。
こんな花柄が大好きです

タグも色違いで付けてみました

チーズスフレ


お誕生日おめでとう

その息子くん、私の顔を見るたびに『チーズケーキあるの



18cmの型で、いつもタネが余るので、今回は卵型の陶器に入れて焼きました

この卵型、以前お土産でいただいたプリンの器なんです


キャミチュニック
今日は午後からミシン
キャミチュニックを作りました


前ヨークにピンタックを入れて、C.Fはループをレースで押さえ共布くるみボタンを付けました。
両脇裾にはスリットを入れて、甘くなりすぎないように
ヒップが隠れる丈なのでジーンズにピッタリ
続きを読む

キャミチュニックを作りました



前ヨークにピンタックを入れて、C.Fはループをレースで押さえ共布くるみボタンを付けました。
両脇裾にはスリットを入れて、甘くなりすぎないように

ヒップが隠れる丈なのでジーンズにピッタリ

続きを読む
キューブポーチ


3サイズ展開で、大きいサイズには革の取っ手とナスカンを付けて

小さなサイズにはボールチェーンを付けました

こうやってバランスを見ると、中サイズも革の取っ手のほうが良さそうですね

お買い物



まずはジャスコのゲームコーナーで子どもたちを遊ばせて

白河と物は同じだけど、ファスナーが在庫切れだったので、まとめ買い

それからat homeに初めて行ってきました

思ったより広かったのでビックリ

ハンドメイドの小物がたくさんあってデザインの参考になりました

続きを読む
エコバッグ


ちょっとしたお買い物にはこのくらいのサイズがちょうどいい

綿麻のキャンパス地で結構しっかりしてます。
裏地はナシで、中に吊りポケットを付けました。
ドイリーしつこいかなぁ…。